CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< January 2007 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
SPONSORED LINKS
RECOMMEND
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
1月15日って成人の日だった
1月15日。 私が成人を迎えた時は、1月15日が成人の日で祝日でした。 今は官僚の勝手な思惑で、1月の第二月曜日と決まっているらしいのですが‥‥。 ここ数年、新成人の傍若無人振りがメディアで放送されます。 夕張市のようなぬくもりのある地域のボランティアによる手作りの成人式もあったようです。 どれがいいのか、それは新成人になった方々自身の評価でいいと思うんだけど、記念すべき日はずっとずっと楽しい思い出に残るのがいいよね。 

終わってしまったものをとやかく言ってもどうしようもないから、楽しい思い出ができなかった人は、前を向いて進むべし。 定年延長という労働環境の潮流ではあるけれど、もし私が二十歳なら「自分の定年は45歳。あと25年、思い切って自分のやりたいことを絶対やり遂げるぞ!」って考えます。 これはもう二十歳に戻れない自分の反省を込めて言うんだけども、どうか若い方、まずはやりたいことを二年以内に見つけてください。そして3年間一所懸命に取り組めば、少しは形になってきます。そして残り20年を自分で納得できるようにステージを高めて欲しいと思います。 45歳になったら、人生の転換を図ってみるビジョンをもってスタートして欲しいな。

私の高校同窓会のテーマは「これからが青春や」です。あーぁ、月日は遡れない!けど、思い立ったときからがスタートだと考えます。私もこれから前を向いて歩みつつ、青春を謳歌するぞー。
| ホット情報 | 23:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
『幸福な食卓』試写会
雨の中、試写会に行ってきました。『幸福な食卓』という瀬尾まいこさん原作の映画です。全身で感動し、観終わってすぐにお手洗いではなく顔を洗いに行きました。上映中、三回も大泣きしたものですから。

4人掛けの食卓がスクリーンに何度も登場します。座っているのは二人か三人。最も印象に残ったのはその場面にテレビが無いことです。テレビの功罪はいろいろありますよね。家族団らんの象徴でもあるテレビが、大事な会話を無くす原因ともなります。携帯電話もしかり! 食事しながら家族それぞれ自分の想いをしゃべることはとても素敵だと改めて気づきました。我が家の食卓からテレビを無くすことができるかどうか、これは相当もめる原因になりそう。

この映画、すごくいいので、是非是非、映画館で見てください。私は家族ともう一度観たいと思いました。「恋人や友人は無理すれば作れるけど、家族は‥‥‥」このシーンが、映画のテーマなんだろうなって感じ入ってしまったのです。
全体的な画面構成は中国映画のようなテクニックを使っているような気がしました。中国映画は元々、日本映画のテクニックを導入したものだと思いますが、きっと古き良き日本映画のエッセンスを取り入れたんだなと、ここでも感動。

そして主演の北乃きいは、長澤まさみのように大ブレークしそうな予感があります。頑張れ、北乃。そしてこの映画がたくさんの方に観ていただけますように。
| 演劇、映画 | 18:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
福袋2007
新年明けましておめでとうございます。 2007年のスタートとして、元旦は夕刻から初詣に。約1時間半並んで、しっかりお参りしてきました。 お目当ての赤福餅が食べれなくてショック×@でした。
私の後ろに並んでいた彼女は、並びながら友達に一方的に想いを寄せてる男性の攻略法について真剣に相談してたみたい。 どうやってメールしようかって、真剣に話してるのにその友達は、半分冷やかしで答えてました。 彼女の願いがかなうといいなと思いながら、ほほえましく見ず知らずの私はそば耳を立てておりました。 それにしてもその中に出てきたテニススクールのコーチは、悪モンだね。きっと。 そんなつまらないテニス野郎の誘いに乗らず、自分の想う男性に集中したほうがイイヨ。

さて気を取り直して今日は福袋ゲットに出撃。早く行った成果がありました。ブルムンブルー&ワンウェイの福袋を>ゲット ゲット<  ブルムンブルーの中味は期待していた以上で、2007年のステージがいよいよ幕開けしたという実感が。 素敵なステージにしてみせます。

皆さんも 亥の年。 下りエスカレーターを一気に駆け昇る勢いで、思い通りの一年にしましょう。 
| - | 14:21 | comments(0) | trackbacks(0) |