CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< December 2006 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
SPONSORED LINKS
RECOMMEND
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
銀河鉄道の夜
クリスマス。皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。
私はパートナーと、東京演劇アンサンブルのクリスマス公演『銀河鉄道の夜』を観に行ってました。小さな劇場で、あまり美しくなさそうな絨毯が敷いてある座敷に上がってみるという状況でした。バラック小屋と言えるのですが、歴史を感じる劇場でもありました。

私は今年、18もの公演を感激いたしました。宮沢賢治作のこの作品も今年2度目です。演じる劇団が違い、当然演出も異なるのですが、やはり宮沢賢治はすごい人だと思うんですよ。 生命を考えさせてくれます。 夢を持たせてくれます。 こころを浄化してくれます。

いじめによる自殺がたびたび報道されました。 命を絶った青少年には、残念な思いがありますが、ご冥福をお祈りします。 いじめ問題ももちろん解決しなくてはいけない大問題なのですが、報道の在り方に大きな疑問を持ちました。 悩める彼らに、「死」という逃げ場を紹介したのは、報道あるいはキャスターの言動にも問題があるように思うんです。 自ら「死」を選択するのはよくないということを、しっかり言うべきだったのです。キャスターが言わなければ、テロップで流すべきでした。 悩める人たちは生命の尊さを忘れてしまう状況にいるんです。 だから「死なないで」「生きろ」というのは、実効は上がらないかもしれませんが、少なくとも大きな影響力のあるメディア関連の人は、単にいじめによる自殺を事実として報道するだけではいけないと思います。 主張してください。 生命の尊さを。

観劇すると、私は力をもらえる気がするのです。 劇団の方々はほぼ皆、好きなことに熱中し、われわれを楽しませてくれます。考えさせてくれます。 大した収入にならない劇団もあるかと思いますが、来年も熱中没頭してください。 応援します。
| 演劇 | 23:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
高病原性鳥インフルエンザ
今日、仕事で成田空港に行ってました。  館内放送で「韓国で高病原性鳥インフルエンザが発生していますので‥‥」という注意が呼びかけられていました。 世界的に見ても一昨年あたりから、いろんな国で発生報告があります。 今のところ人への感染例は少ないのですが、いずれ猛威をふるうことも充分考えられますね。

そこでマスクが重要かな。 でも薬局で売ってる「抗菌マスク」「抗ウイルスマスク」って、本当に効果あるのかしら?  先日行なわれた全国消費者フォーラムでの分科会で“マスク装着時、隙間からの異物・花粉の侵入状況と表示について”を発表された団体は、次のような提言をされてました。

消費者が誤認するような強調表示を避け、例えば「花粉・ウイルス99.9%カット高性能素材使用」など正確な情報の表示を望む、と。 確かに素材の実験ではカットできても装着した場合は、別ですよね。

健康情報について、これからも記事としていくつもりです。
| ホット情報 | 23:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
ノロウイルス急増!!
ノロウイルスで発症した方が昨年の3倍に達したそうです。 寒いほど長生きするノロウイルス。まだまだこれから猛威をふるう可能性がありますね。

汚染された貝類(特に生ガキ)を生で食べたり、生野菜など食べた時の糞で感染すると思っていたんですが、ホテルで食事していない人の感染経路で明らかになったのは、人が吐いた後の清掃が充分でなく吐物が乾燥して空気感染したとか! 恐い。 治療をする上で下痢止めは腹痛や下痢、嘔吐などの症状を悪化させるので、良くないそうです。 ノロウイルスの増殖を抑える薬はないそうで、整腸剤や痛み止めなどの対症療法が基本。 
予防はうがい、充分な手洗い、食べ物を85℃で1分以上加熱するなどの方法が有効だそうです。
体力の弱い赤ちゃんやお年寄りに感染しないように、周りの人が気をつけなくちゃ、ね。

はじめてブログに記事を書きました。セミナーでpaperboy&coのMさんのお話を聞いて挑戦する気になったんです。 デビューを飾れて感謝しています。
| ホット情報 | 01:20 | comments(0) | trackbacks(0) |